|

HOME PAGE
わが町観光自慢
ワイン料理紀行
南イタリア小都市探訪
知られざる博物館
フレッシュレポート
ホテル!
グルメ!
ショッピング!
トピックス!
イベント!
イタリア自然紀行
温 泉
アグリツーリズム
スキー
読み物・エッセイ
イタリア映画の旅
クレモナの工房から
元OL料理修行記
ローマ子育て日記
スポーツ万歳
旅会話レッスン
読者参加スペース
アンケート
メールマガジン申込
私のお気に入り
とっておきの旅
イベントinジャパン
日本で楽しむイタリア
日本における
イタリア2001
イタリアカレンダー
ア−ト・デザイン
オペラ・バレエ・
クラシック
伝統行事
スポ−ツ
旅行便利帳
旅行前の心得
為替・物価情報リンク集
交通情報リンク集
イタリアマップリンク集
イタリア情報リンク集
JITRAについて
掲載記事一覧
|
|
|
|
15 Novembre 2003
LEZIONE 58 〜サイズの表現
高田 和文
|
|

お店で買い物をするきに必要なサイズの言い方、また試着したときに使う大きさの表現を覚えましょう。サイズの表し方は日本とは異なりますから、自分のサイズがイタリアでいくつになるか知っておかなければなりません。また、試着した場合のサイズや着心地についてうまく言えるように、いろいろな形容詞を覚えておくと便利です。
キーフレーズ
|
Che taglia porta? サイズはいくつですか?
ケ タッリァ ポルタ
Porto la 42 (quarantadue). 42を着ています。
ポルト ラ クァランタドゥーエ
|
●こんな場面で
1)洋服・靴のサイズを選ぶ
お店で洋服や靴などの買い物をするとき、サイズの言い方を知っておく必要があります。洋服のサイズにはtaglia という語をよく使います。靴の場合にはnumero が普通です。misuraという語はどちらにも使います。また、Tシャツなどカジュアルな品物 については、L、M、Sといった表示も使われます。
Che taglia porta? サイズはいくつですか?
ケ タッリァ ポルタ
Porto la quarantotto. 48を着ています。
ポルト ラ クゥアラントット
Che numero? /Che misura? (靴の)サイズは?/サイズは?
ケ ヌーメロ ケ ミズーラ
Il trentasei. 36です。
イル トレンタセイ
2)試着したときに
そのサイズでいいかどうかを知るには、やはり試着してみるのがいちばんです。その際に、サイズや着心地について細かな点を言うには、grande(大きい)、piccolo(小さい)、largo(ゆるい)、stretto(きつい)などの基本的な形容詞と、un po'(少し)、troppo(あまりにも)といったいくつかの副詞を覚えておくと便利です。
Questa giacca eè troppo grande per me. このジャケットは私には大きすぎま
す。
クェスタ ジャッカ エ トロッポ グランデ ペル メ
Queste scarpe sono un po' larghe. この靴は少しゆるいです。
クェステ スカルペ ソーノ ウン ポ ラルゲ
Le maniche sono troppo lunghe. 袖が長すぎます。
レ マーニケ ソーノ トロッポ ルンゲ
Questa gonna sembra un po' stretta. このスカートは少しきついようです。
クェスタ ゴンナ センブラ ウン ポ ストレッタ
講師プロフィール
高田和文(たかだ かずふみ)
静岡文化芸術大学教授。NHKラジオ・イタリア語講座講師。著書に「話すためのイタリア語」(白水社)、、「NHKスタンダード40イタリ
ア語」(NHK出版)など。
|
|
|
|
|
|
http://www.japanitalytravel.com
|
© JAPANITALY.COM
srl - MILANO 2000 All rights reserved.
|
|