|

HOME PAGE
わが町観光自慢
ワイン料理紀行
南イタリア小都市探訪
知られざる博物館
フレッシュレポート
ホテル!
グルメ!
ショッピング!
トピックス!
イベント!
イタリア自然紀行
温 泉
アグリツーリズム
スキー
読み物・エッセイ
イタリア映画の旅
クレモナの工房から
元OL料理修行記
ローマ子育て日記
スポーツ万歳
旅会話レッスン
読者参加スペース
アンケート
メールマガジン申込
私のお気に入り
とっておきの旅
イベントinジャパン
日本で楽しむイタリア
日本における
イタリア2001
イタリアカレンダー
ア−ト・デザイン
オペラ・バレエ・
クラシック
伝統行事
スポ−ツ
旅行便利帳
旅行前の心得
為替・物価情報リンク集
交通情報リンク集
イタリアマップリンク集
イタリア情報リンク集
JITRAについて
掲載記事一覧
|
|
|
|
15 Ottobre 2003
LEZIONE 57 〜色・模様の表現
高田 和文
|
|

お店で買い物をするときに便利な色と模様の表現を覚えましょう。基本的な色を表す語はぜひ覚えておきたいものです。正確には、色を表す語は形容詞なので名詞の性数に合わせて語尾を変化させますが、慣れないうちはそれほど気にする必要はありません。また、模様・柄を表すにはいくつかの決まった言い方があるので、これも覚えておくと便利です。
キーフレーズ
|
un vestito bianco (nero/rosso/grigio). 白い(黒い/赤い/グレーの)洋服
ウン ヴェスティート ビアンコ ネーロ ロッソ グリージョ
una camicia a tinta unita (a fantasia). 無地の(プリント柄の)シャツ
ウナ カミーチャ ア ティンタ ウニータ ア ファンタズィーア
|
●こんな場面で
1)色を選ぶ
お店で洋服や靴などの買い物をするとき、色を表す語がどうしても必要になりま
す。特に、目の前にある品物で別な色のものが欲しいときには、自分でその色を言わな
くてはなりません。基本的な色はだいたいイタリア語ですが、blu(青)、beige
(ベージュ)、bordò(ボルドー)など外国語もよく使われます。他に、rosa(ピン
ク)、viola(紫)なども覚えておきましょう。
Vorrei una camicia gialla. 黄色いシャツが欲しいのですが。
ヴォレイ ウナ カミーチャ ジャッラ
Mi piacciono quelle scarpe marrone. あの茶色の靴が気に入っています。
ミ ピアッチョノ クェッレ スカルペ マッローネ
Avete una cravatta verde? 緑色のネクタイはありますか?
アヴェーテ ウナ クラヴァッタ ヴェルデ?
Di che colore è? 何色ですか?
ディ ケ コローレ エ
2)模様を選ぶ
模様・柄の表現には、いくつかの決まった言い方があります。a ...(〜の形の)という言い方になるものがほとんどですが、前置詞は忘れてしまっても十分通じます。 a strisce/a righe(ストライプの、縞模様の)、a quadri/a quadretti/a scacchi(チェックの)など、似たようないくつかの言い方がある場合もあります。色と組み合わせた形でも言えるようにしておきましょう。
Vorrei una camicia a quadri. チェックのシャツが欲しいのですが。
ヴォレイ ウナ カミーチャ ア クァドリ
Preferisco una giacca a strisce. ストライプのジャケットがいいです。
プレフェリスコ ウナ ジャッカ ア ストリッシェ
Avete una cravatta blu a tinta unita? 青の無地のネクタイはありますか?
アヴェーテ ウナ クラヴァッタ ブルー ア ティンタ ウニータ
講師プロフィール
高田和文(たかだ かずふみ)
静岡文化芸術大学教授。NHKラジオ・イタリア語講座講師。著書に「話すためのイタリア語」(白水社)、、「NHKスタンダード40イタリ
ア語」(NHK出版)など。
|
|
|
|
|
|
http://www.japanitalytravel.com
|
© JAPANITALY.COM
srl - MILANO 2000 All rights reserved.
|
|