1 March 2001
LEZIONE 10 相手のことをたずねる
高田 和文
|
Galleria Vittorio Emanuele U ,Milano
|

自分のことを言ったら、同じことをタイミングよく相手にも聞き返すようにしましょう。そのコツさえつかめれば、たとえ単語をあまり知らなくても会話がはずみます。また、こちらから積極的に相手に関心を示せば、相手もきっと好意を持ってくるはずです。
キーフレーズ
|
Lei è ....? レイ エ
あなたは〜ですか?
|
●こんな場面で
1)国籍・職業を言う
Lei è ....? は「あなたは〜ですか?」とたずねる言い方です。Lei が「あなたは」という主語ですが、省略してしまうこともあります。italiano/italiana はどちらも「イタリア人」の意味ですが、相手が男性か女性かによって使い分!
けます。相手を想定して練習しておいて下さい。
Lei è italiano? / Lei è italiana? あなたはイタリア人ですか?(男性形/女性形)
レイ エ イタリアーノ/ レイ エ イタリアーナ
Lei è impiegato? / Lei è impiegata? あなたは会社員ですか?(男性形/女性形)
レイ エ インピエガート / レイ エ インピエガータ
Lei è studente? / Lei è studentessa? あなたは学生ですか。(男性形/女性形)
レイ エ ストゥデンテ / レイ エ ストゥデンテッサ
2)出身地・滞在目的をたずねる
出身地をたずねるには、前置詞 di のあとに dov'è(どこですか?)を続けます。主語の Lei は省略することもあります。一般にイタリア人は自分の生まれ故郷や出身地をとても大事にするので、知り合うとかならず出身地が話題にのぼります。
Lei di dov'è?
あなたはどこのご出身ですか?
レイ ディ ドーヴェ
Lei è qui per lavoro? あなたは仕事でここにいらっしゃるんですか?
レイ エ クィ ペル ラヴォーロ
|
講師プロフィール
高田和文(たかだ かずふみ)
静岡文化芸術大学教授。NHKテレビ「イタリア語会話」監修者。著書に「話すためのイタリア語」(白水社)など。
|
|